❀❀❀❀❀❀❀❀❀❀❀❀❀❀❀
手作り名古屋帯の作り方
❀❀❀❀❀❀❀❀❀❀❀❀❀❀❀
❀❀❀❀❀❀❀❀❀❀❀❀❀❀❀❀❀❀❀
* お洒落な布で・・・
名古屋帯を作ってみましょう。 *
❀❀❀❀❀❀❀❀❀❀❀❀❀❀❀❀❀❀❀
* 参考にして下さい *
(出来上がり寸法)
帯布 ・ 作りたい柄の布
お太鼓巾 30cm
お太鼓の長さ お太鼓巾 × 3.5~4
胴回り巾 15cm
胴の長さ 160cm位
手先 60cm位
帯芯
表帯布丈 + 5cm
* 着る方の体系に合わせて下さい。 *
point
胴回りと手先は、15cm2mm巾で作る。
2mmは、きせ分。
縫い代は、両サイド3cm位。
芯は半分に折り、15cm巾にする。
縫い代部分に、ゆとりを入れながら縫い付ける。
(しっかり縫い付けると、表地がつる。)
point
お太鼓巾は、30cm4mm。
両サイド、2mmづつ、きせ分。
縫い代は、両サイド3cm。
帯芯は、お太鼓の長さに折り、躾で固定する。
縫い代部分に、ゆとりを入れながら縫い付ける。
point
お太鼓の裏の先は、折ってくける。又は千鳥がけをする。
(布地に合わせる。)
返し止りに、虫止めをする。
* 虫止めの作り方は・・・?
❀❀❀❀❀❀❀❀❀❀❀❀❀❀❀❀❀❀❀
* お洒落結びで、華やかに・・・
最近は、色々な結び方が出来る様に
帯芯を入れずに仕立てたりします。 *
* また、帯布だけではなく
気に入った柄の布で帯を作ったりもします。 *
* オリジナルのお洒落な帯を作って・・・
着物スタイルを楽しみましょう。 *
❀❀❀❀❀❀❀❀❀❀❀❀❀❀❀❀❀❀❀
* ちょっと大きな巾着袋(福寿草の花を添えて・・・)の作り方は・・・
こちらから どうぞ・・・❀ *
❀❀❀❀❀❀❀❀❀❀❀❀❀❀❀❀❀❀❀
疑問 ・分からない事は、お気軽にご質問して下さい。
お待ちしています。 (*^_^*)